2023年1月 記事一覧
2023年1月31日
- ブログ
インフルエンザの流行について
新型コロナウイルスの感染状況は未だ多いものの減少傾向にあり、再度増加に転じないことを願っています。
その一方、インフルエンザについては、香川県では3年ぶりに流行期となり、定点当たりの感染者数も注意報レベルに達しようとしています。
<香川県感染者週報へのリンク>syuuhou3.pdf (kagawa.lg.jp)
インフルエンザも、元々高齢の方などは重症化リスクが高いものでしたが、コロナとの同時感染はさらに重症化リスクが高まります。
コロナが落ち着きつつあるものの、自身の健康管理と周囲への配慮で引き続き感染予防に努めましょう。
発熱や風邪症状がある場合は、発熱外来にて診療いたします。事前にお電話(087-813-1018)にてご予約の上ご来院ください。
2023年1月16日
- ブログ
四国新聞にも掲載されました
当院でも昨年開始した「フォーネスビジュアス」検査のニュースが四国新聞でも取り上げられました。
<四国新聞の記事へのリンク>認知症の発症確率を予測/NEC系、血液を解析 | 全国ニュース | 四国新聞社 (shikoku-np.co.jp)
この検査は、血液検査だけで様々な疾病の発症リスクが分かるだけでなく、検査後のフォローも充実しています。その一例として、検査受診者は専用のスマホアプリを利用した健康改善サービスが無料で受けられます。
また、保健師によるコンシェルジュサービスも無料で利用でき、具体的な改善メニューの提案を受けることができます。
フォーネスビジュアス単体での受診も、定期健診の時にオプションで追加することもできますので、是非一度受診ください。
お申し込みは、高松紺屋町クリニック健診センター(087-802-5880)まで。
2023年1月6日
- ブログ
コロナ・インフルエンザの同時流行
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
さて、昨日香川県のコロナ感染者数が過去最多を更新し、近県でも同様の動きがみられます。年末年始の移動が終わり、会社や学校等も動きだすことによって、さらに感染者数が増える可能性もあります。
また、インフルエンザも注意報レベルの都道府県が出てきており、いよいよ同時流行への備えが必要になってきました。
以前にも記載した通り、コロナとインフルエンザの同時感染は重症化リスクが非常に高いため、これを避けるための対策が必要です。
これまでの感染対策はもちろん、それぞれのワクチン接種も有効ですので、まだお済みでない方はお電話にてご予約の上ご来院ください。
月別アーカイブ
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)