NEWS お知らせ

2020年5月 記事一覧

2020年5月30日

  • お知らせ

6月の皮膚科診療カレンダー

6月の皮膚科診療は下記の通りです。

また、診療時間は変更になる場合もございますので、来院前にホームページまたはお電話にてご確認くださいますようお願いいたします。

ご不便をおかけしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。

 

<皮膚科受診の皆様へお願い>

診療開始直後の時間帯は、受診希望の方が集中し易く、込み合うことが多くあります。できる限り密集を作らないためにも、お急ぎの方以外は時間をずらしていただきますようご協力をお願いいたします。尚、混雑状況については、お電話にてお尋ねください。よろしくお願いいたします。

 

2020年5月25日

  • ブログ

現在の感染対策状況

いよいよ全都道府県の緊急事態宣言が解除され、人の動きが活発化してくると思いますが、一人ひとりが「新たな生活様式」を念頭に置いて行動することで、懸念されている第2波がやって来ないようにしたいものですね。

さて、当院でも引き続き感染対策を取っていきたいと思いますが、現在のクリニックの様子を撮影しましたのでちょっとご紹介。

 

・受付カウンターは、透明アクリル板で飛沫感染の防止を。

 

・座席は間隔をあけて配置。

 

 

・こまめな換気も心掛けています。

 

これからも、ご来院いただいた患者さんに安心感を与えられるよう努めて参ります。

2020年5月11日

  • ブログ

新型コロナに関する対策・情報について<5/19更新>

香川県においては緊急事態宣言の対象から外れたことにより、少しずつ経済活動が活発化しているような印象を受けます。しかしながら、ウイルスの脅威はすぐになくなるものではありません。完全に収束させるまではこれまで通りの予防策を継続していきましょう。

当院では、これまでの対策に加えて、全ての来院者への検温や受付カウンターへのシールド設置、内科と皮膚科を可能な限り1Fと2Fに分けて診療することで患者さんを分散させるなどの追加対策を取っており、ご来院の際に少しでも安心していただけるよう努めております。

また、可能な方は電話再診による処方箋発行もしておりますので、ご希望の方はお電話にてお問い合わせください。

 

<☆更新 香川県新型コロナウイルス健康相談コールセンターが開設されました>

これまでの新型コロナウイルスに関する相談窓口は、各地域ごとに設置された帰国者・接触者相談センター(保健所)となっていましたが、5/18(月)よりこれらが一本化され、香川県新型コロナウイルス健康相談コールセンターが香川県全体の相談窓口となりました。

・専用ダイヤル  0570-087-550(受付時間:土・日・祝日を含む24時間)

 

<相談の目安が変わりました>

5/8付けで厚生労働省が発信した内容によりますと、これまでの「37.5℃以上の発熱」という文言がなくなり、「息苦しさ(呼吸困難)・強いだるさ(倦怠感)・高熱等の強い症状のいずれかがある場合はすぐに相談を」という目安に変更になっています。また「比較的軽い風邪症状の場合でも4日以上続く場合は相談」とのことですので、これまで以上に相談の対象となる方が増えるようです。対象の方は、香川県新型コロナウイルス健康相談コールセンターへご相談ください。

詳しくは下記リンクをご覧ください。

https://www.mhlw.go.jp/content/000628620.pdf

アクセス

お気軽にお電話ください 087-823-1018

診療時間は各診療科目ページをご覧ください。

〒760-0027 高松市紺屋町5-3
JR高松駅・琴電片原町駅から徒歩約15分にあるクリニックです。
お車でお越しの方は、近隣の駐車場をご用意しております。

大きい地図で見る